外反母趾

名古屋市のおすすめ
接骨院ランキング1位
に選ばれました!

名古屋市の接骨院590院中で1位
(業界No1検索サイトの接骨ネット)

症状

特徴的な症状は足の親指がの先が人差し指のほうに「くの字」にまがり、付け根の関節の内側の突き出したところが痛みます。

その突出部が靴に当たって炎症を起こし、ひどくなると靴を履いていなくても痛むようになります。靴の歴史の長い欧米人に多い病気でしたが、最近では日本でも急速に増えています

原因・病態

外反母趾の一番の原因は靴を履くことで、幅の狭いつま先が細くなった靴を履くと親指の付け根がから先が圧迫されて変形します。

ヒールの高い靴は付け根にかかる力がさらに変形を強くします。10歳代におこるものは親指が人差し指より長かったり、生まれつき偏平足気味であったりする外反母趾になりやすい特徴があります。

最も多い中年期のものは履物に加えて、肥満と筋力低下などによっておこります。健常な足は縦のアーチだけではなく、横のアーチがあります。外反母趾ではこれらのアーチが崩れて偏平足になると、中ほどにある親指の中足骨が扇状に内側に開き、それから先の指は逆に靴で外側に圧迫されて起こります。

外反母趾に対するリハビリ治療

外反母趾は親指に過剰にストレスがかかってしまうことが原因になります。

通常であれば歩く際に小指から親指にスムーズに荷重が抜けていきます。

しかし足関節の硬さがある場合には、足がつぶれて扁平足のような形になってしまうため、親指に負担がかかります。

なので、足関節の動きを改善する必要があります。

一番重要なふくらはぎの筋肉が硬くなっていることが多いため、ストレッチなどでしっかりと柔軟性を出していくことが大切です。

 

また、足の裏にある指を曲げる筋力が弱くなっていると、足のアーチが低下して扁平足になりやすくなり、足の他の部分にも痛みをだしやすいため、筋力トレーニングも必要です。

チューブを使ってトレーニングを行うこともありますが、ご自宅でもできるようにタオルを用いた足の筋力トレーニングも指導します。

足だけでなく骨盤や股関節周囲の筋力トレーニングを行うことで、体幹がしっかりと安定することで、足にかかるストレスを減らすことにつながるので、ストレッチと並行して行っていきます。

 

また、あなたの靴に合わせて使用する足底板(インソール)も取り扱っております。

足の形に合わせたものを使うことで、スムーズに歩くことができます。

ご希望の方はご相談ください。

執筆者
柔道整復師・理学療法士
森ファミリー接骨院 院長 森
 

当院では子供から高齢者までどんな症状でも対応できる自信と豊富な経験があります。

常に患者さんが納得できる説明を心がけ、最適なリハビリ治療を行います。

常に最新の知識や技術勉強会へ参加し、少しでも患者さんの力になれるよう努めています。

名古屋市港区、中川区を中心に中村区、熱田区、南区、緑区、中区、昭和区、あま市、蟹江町、弥富、飛島など名古屋市外からも多くの方にご来院いただいております。

外反母趾や足趾・足周囲の痛みなどで悩まれている方の少しでもお力になれればと思っております。

痛み治療やリハビリ治療が評判の森ファミリー接骨院(名古屋市中川区)へご相談下さい。

お電話でのお問合せはこちら

052-383-1112

名古屋市港区・中川区を中心に、外反母趾や足趾・足周囲の痛みでお困りの患者様に来院いただいております。

森ファミリー接骨院
のご案内

名古屋市中川区東起町4丁目121-4

サイドメニュー