ジャンパー膝
~膝蓋靭帯炎~
森ファミリー接骨院(名古屋市中川区・港区)

名古屋市のおすすめ
接骨院ランキング1位
に選ばれました!

名古屋市の接骨院590院中で1位
(業界No1検索サイトの接骨ネット)

ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)とは

ジャンパー膝とは、文字通りジャンプ動作やランニングなど、膝の曲げ伸ばし運動を繰り返し行うスポーツ選手に生じやすい疾患です。

特にバレーボール、バスケットボールなどの選手に多いです。

膝蓋靭帯炎とも呼ばれ、膝のお皿の骨の下に痛みが生じます。

炎症がひどくなると、スポーツ動作だけでなく、日常生活でも痛みが強くなります。

症状

・膝を深く曲げると痛む

・階段を上り下りする動作で痛む

・ジャンプ動作での痛み

・膝を最後まで曲げることができない

・膝の下の部分が腫れる、触ると熱感がある

ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)になりやすい原因

・太ももの前の筋肉が硬い

・踵に体重が乗っている

・肥満

・股関節の柔軟性の低下

・足関節の動きが悪い

・上半身がうまく使えていない

・体幹部の筋力低下

当接骨院でのリハビリ治療

 

ジャンパー膝では、大腿四頭筋への過剰な負担により、膝蓋腱にストレスがかかっています。

まずは大腿四頭筋の柔軟性を確保することが大切です。

大腿四頭筋は大きな筋肉で、ストレッチも行いやすいため、ご自宅でも行うように指導しています。

体重が後方にかかりすぎていたり、股関節・足関節の柔軟性が低下していると、ジャンプ動作が適切に行えません。

また、体幹部の筋力低下やバランス能力が悪い場合には、力が正しく伝わらないため、膝蓋腱に過剰な負荷がかかります。

なので、膝周りだけでなく体幹のトレーニングや、バランスディスク等での動作の練習も行っていきます。

また、膝蓋腱の深層には膝蓋下脂肪体という組織があり、この組織が硬くなってしまうと、膝蓋腱との滑走障害を生じ、痛みにつながる要因になるため、その部分の柔軟性の改善も行っていきます。

脂肪体部もご自分でほぐしていただくことが有効ですが、力が強すぎたりする場合には膝関節の中に炎症が生じる可能性があるため、注意が必要となります。

執筆者
柔道整復師・理学療法士
森ファミリー接骨院 院長 森
 

当院では子供から高齢者までどんな症状でも対応できる自信と豊富な経験があります。

常に患者さんが納得できる説明を心がけ、最適なリハビリ治療を行います。

常に最新の知識や技術勉強会へ参加し、少しでも患者さんの力になれるよう努めています。

名古屋市港区、中川区を中心に中村区、熱田区、南区、緑区、中区、昭和区、あま市、蟹江町、弥富、飛島など名古屋市外からも多くの方にご来院いただいております。

痛みやしびれ、ケガ、交通事故後の後遺症などで悩まれている方の少しでもお力になれればと思っております。

リハビリ治療が評判の森ファミリー接骨院(名古屋市中川区)へご相談下さい。

お電話でのお問合せはこちら

052-383-1112

名古屋市港区・中川区を中心に、ジャンパー膝や膝の痛みでお困りの多くの患者様に来院いただいております。

気になる症状のある方は、森ファミリー接骨院へご相談ください。

森ファミリー接骨院
のご案内

名古屋市中川区東起町4丁目121-4

サイドメニュー